-
施術当日は問題なく帰宅されたお客様が、翌日眼が腫れたので病院に行きたいと連絡がありました。この場合保険は適用されますか?
-
適応されます。お客様に病院にすぐに行くようにご案内しその際に保険適応する事を伝え病院の領収書と診断書をもらってきて頂くようお願いしてください。
その後、アーツ共済に連絡を入れて請求書類の申請をお願いします。
-
まつげエクステのトラブルの症状にはどういったものが多いですか?
-
グルーが乾く過程でグルーの成分が目に染みた場合は結膜炎、角膜炎の症状が多く、グルーがお客様の肌に合わずアレルギー反応が出てしまったときは眼瞼炎(瞼が腫れる)、結膜炎の症状が多く出ます。リムーバーが目に入ってしまった場合などは角膜炎、角膜潰瘍といった症状が出ます。
※トラブルにはその他いろいろな症状がありますのでお客様の眼に違和感がある場合はすぐに眼科に診ていただくことをお勧めします。
-
保険請求してから共済補償金が支払われるまで何日かかりますか?
-
アーツ共済に共済補償金請求書類が到着してから不備がなければ、その日を含め5営業日以内にサロン様の指定口座にお支払いいたします。
-
トラブルになったお客様が病院に行く際に自家用車で通院された場合の交通費は出ますか?
-
請求可能です。お客様のご自宅から病院までの最短距離を計算し10㎞あたりのガソリン代として一律130円と決められております。
その他、電車やタクシーを利用した場合のお客様の交通費の請求には領収書が必要になります。
-
まつげエクステ、まつげパーマ以外にアイブロウの施術も行っていますが保険の対象になりますか?
-
アイブロウリフトやアイブロウのワックス脱毛などの施術トラブルはアイブロウ施術オプション(特約)を付加していただくことで補償の対象となります。